ガイド歴20年の「つわもの」 ・・・電友会中央本部ボランティア活動賞の受賞・・・ 平成30年10月21日 |
活動個人・団体名 | とう かい りん のり お 東 海 林 憲 男 |
活 動 領 域 | 観光ボランティアガイド活動で知己活性化への貢献 (上山市の史跡観光ボランティアガイド) |
活 動 開 始 | 平成11年4月 |
観光ボランティアガイド活動は、平成11年から24名の仲間と始めたのが、きっかけとなり、
具体的には、上山城を中心に活動し、城内(昭和57年新築の郷土史館)と、市内名所旧跡
の案内から始まり、現在では観光協会が主催する案山子祭り等、幾つかの祭りに積極的に
関わり盛り上げ役として、上山観光事業には、欠かせない人物で頼りとなる存在となっている。
「城下町」で羽州街道でも大切な「宿場町」、「温泉の街」として日本全体でも長野県の諏訪と
並んで特異な形態の街で観光客に喜ばれている。
1.観光ボランティアガイドの具体的活動
・ 上山市ボランティアガイド協会役員として理事研修部長職にあり、年間計画策定と実践
総括業務を担当している。